上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
お久しぶりです。
ランク表以外の事をたまには書いてみますよーと!
エルソードの方は決闘シーズン2になってSSSランクが実装されたので
VPちゃんで必死に決闘しつづけて4月28日にSSSランクになれました!

今まで多様していたエイジングとDFがかなりの弱体化を食らってしまって、
心折れそうなぐらいつらかったです!
VPちゃんSSSの後にDWちゃんやったのですが、
特に苦に感じることなくすぐSSSになりました。(なんだこの差は。)

これからもこの2職メインに決闘頑張っていきます。
さて、VPのSSSついでに私がVPで3:3で必ず意識している事でも書こうと思います。
①アイシャ自体、物理に弱い、魔法に強いなので、物理が強いLKやNWの相手は基本的にしない。もし物理が強い職に捕まった場合はマナシを張ってもすぐ壊れるので即ダウンします。
②魔法に強いのを活かして相手にTTやCNがいた場合、盾バフをチーム全体にかけて、マナシも張り、できるだけアイシャにドレッドやスクラップスが飛んでくるように相手にわざと隙を見せたり挑発をかける。
盾バフとマナシを張った状態で過剰(+10+11)の覚醒アドレナドレッドをくらっても1~2割のダメージで抑えられるのでチーム全体のダメージ被害を最小限に抑えられます。
③DWが相手にいた場合、素でエナスポが当てられる人か覚醒からでしか当てられない人かを見極めます。
後者の場合、エナスポが打てるmpたまるころにはうまいこと覚醒もたまっているので、エナスポ打ちそうになったらそのDWの暗転範囲外ギリギリの間合いで常に立ち回り、相手が覚醒を入れた瞬間、すぐに前にでてバフで割り込んで相手の覚醒による有利フレームをなくすことによって、打てないようにしたり最悪暗転が被ってエナスポが不発してmpを消すことができます。
④破壊エルスをみかけたら地面についている所狙って、相手と1.5キャラ分あけた位置でヘルストーン→アドレナをして全段HITを狙います。
⑤タクティカルフィールドを使ってくる相手がいた場合、SA化した所にヘルストーン→バフで全段HITを狙います。
⑥敵チームが3キルとった時点で、仲間が1回しねてまた攻撃に参加できるようにするためにできるだけ死なないように後衛に徹します。
書き出してみるといっぱいあったのでとりあえずこんなもので・・・
他の内容は配信もしているのでその時にでも見たってくださいw
今回はこの辺で~
スポンサーサイト
TRACKBACK▼
http://lsyume.blog76.fc2.com/tb.php/92-9e72b65b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
シーズン2はランクがすぐに上下しませんね。シーズン1では連勝すればすぐにSSになれたので、はやくランクを上げたいと思ってるとモヤモヤしますただ、その分連敗してもあまりマ ...
次はEMをsss目指して頑張れ!ついでにウチの子もssに引き上げてくれたらいいと思うよ!